[インスタグラム「#Likes」]有料編Vol.04:PDCAを回してみる(笑)

フォロワーの数を順調に伸ばしてるうちの#Likesです。
あ、言い方が違うか。#Likesのおかげでうちみたいなごちゃ混ぜでよく分かんないギャラリーでも、また何にもしなくてもPicアップロードだけでフォロワーが順調に伸びています。

フォロワーも当初目標の500をいつの間にか過ぎ、どうしようかと思っていたところ、仕事がぐたぐたになってそのままにしておいたら600も超え、うーんどうしようか。このまま1,000まで狙ってもイイかも、なんて欲が出てきたり。

そんなことを思いながら#Likesの管理画面をボーッと見ていたところ、ハッシュタグのコントールパネルに目が行きました。はじめたばかりはデータが少なく、「あなたが過去に使用したハッシュタグ」も「フォロー中のユーザーに人気のハッシュタグ」も表示がショボショボだったけれど、ここまで半年以上やるといろいろ表示されて、見てるだけでも面白い。

なるほどねー、フェレットがいまきてるのね。そういえば最近、ちらほらそんなPicを見るように鳴ってたし。といった今の動きや時期に合わせて、ハッシュタグをチューニングすれば、もっといろんな人からリアクションされて、僕の世界も広がるかも知れない。と思ったり。

はっきり言っちゃってFacebookやTwitterのアナリティクスほど細かくないし、ハッシュタグの数ももう出してもらった方が参考になる。とはいえ、suggestを参考にしながら自分であれこれ考えて、ああしよう、こうしようという気持ちが出てくる。#Likesに任せっぱなしにしないで、ちょっと「PDCA」とやらを回してみようかな、なんて(笑)

あ、これって、僕みたいなめんどくさがり屋のアカウントにやる気を出させて離脱させないためのツールかも。としたら、まんまとワナにハマってるなぁ。

[インスタグラム「#Likes」]有料編Vol.03:うちのブログがスパム!?

去年11月から有料版に移行して、4か月め。
最初300ちょっとだったフォロワー数は、ちょうど500になっています。

実は数日前から500に達していたんだけど、
フォロー解除する人がぽつぽつと出て、新たなフォロワー数と均衡を保った状態が続いています。
3歩下がって3歩進む、といった感じ?

フォロワー数増加のペースは、ウォールの画像のクオリティと相関がある、
つまり、画像がきれいでテイストが統一されているウォールほどフォロワーがどんどん増える、といわれています。

うちみたいに、ネコも雲も花も虫もクルマも、みたいな統一感のないバラバラのウォールには「いいネ」は押せてもフォローしようという気にはなりにくいと思う。
それは、自分がインスタやっててよく分かる(笑)。

それはそうと、2月はじめ、セキュリティに関してちょっとしたトラブル発生。

まず、インスタからセキュリティのアラートが出され、それに対応してID/パスワードを変更。
その後、ハッシュライクスが動作しなくなった。図のグラフの2月8日と9日、ブランクになっているところがそれ。
問い合わせて見たら、自己紹介のスペースにあるこのブログのURLがハッシュライクスのシステムからスパム認定されていて、それで動作を停止しているとの連絡。

えっ、もしかしてこのエントリのシリーズがちゃんとチェックされていてスパム認定されていて、なーんてちょっと青ざめたり。
でもスパム扱いされるほどそんなにディスってないよなー、って思い直したり。

とにかく、せっかく有料利用していることだし一刻も早くハッシュライクスを再稼働させたかったので、アドバイス通りにURLを削除したら、めでたくリスタート。ちなみにチャットを使ったヘルプは対応が早くてありがたかった。

それ以来、グラフのようにずんずんとフォロワーが増えていったのでした。
いいネは、そりゃもうひっきりなしに入るようになって、僕のiPhoneを見て家人が「ファボ爆弾くらってる」って驚くほど。

そんな感じで、再度、調子を取り戻したハッシュライクスですが、でもなんでうちのブログのURLがスパムだったんだろう?
謎は残ったままだ。

いいネが欲しくてもそうでない場合も、写真の撮り方は大事だよ。

[インスタグラム「#Likes」]有料編Vol.02:1か月でフォロワー約30%増

前回からの続き。今回は実数の経過を。

サマった数字はこれ。

フォロワー数、
1か月前は約280だったのが、約80増の364へ、約130%となりました。
このままでいくと来月は470前後、2か月後には600を越える計算になるけど、はたしてどうなるやら。

フォロー数、
これは約970から1か月間で1,146へ、これは実数で171、120%近い増加率。
1か月前はフォロー970/フォロワー280だったので、フォローに占めるフォロワー数の割合は約29%。それが1か月後には32%に広がっている。誤差かも知れないけれど、多くの場合はこういう比率はどんどん悪くなる=数字が大きくなるような予感がしています。

自動でいいねした数は、連日400〜450を記録。スピードアップの設定にすればもっと行くのでしょうけれど。
それでも毎日欠かさずこれだけの数にいいねするのは大変。それを月3,600円、1日120円程度でやってくれるのだから、たいしたもんです。

■#Likesについて、詳しくはこちら

[インスタグラム「#Likes」]有料編Vol.01:サービス利用から2か月経過

11月3日からハッシュライクスの有料版を利用しています。
利用開始からちょうど2か月。ちょっとまとめなどを。

■半額サービスだったので、ついフラフラと
ハッシュライクスからメールで「いまなら半額」というお知らせが来て、どうしようか、1週間くらい悩んだすえに11月3日の夜、なんとなくその気になってフラフラと申込みボタンをポチっと。
30日間、3,600円のコースを申し込みました。現在、半額サービスは終わっているようです。

■無料版のときの設定がそのまま引き継げる
有料版なので、すべての機能が使えます。自動フォロー解除とか、無料サービスでは利用できない機能も使えるように。その分、設定する項目が増えるわけですが、無料サービスで利用していたダッシュボードがそのまま使えるので、以前の設定をベースに有料版でプラスされた設定をちょいちょいといじるだけ。面倒くさいことはなかったですね。いいねする投稿の制約設定とか、スピード調整などもほぼデフォルトのままだし。

■例によってスロースターター
設定後、何かリアクションがあるなー、と手応えを感じるまでに1日くらい。ロボットがハッシュタグとかを頼りにあちこちイイネしてきて、それを見た相手がいいねやフォローを返してくれるわけだから、やっぱりそれなりに時間がかかる。果報は寝て待て、っていうことわざがあったのを思いだした(笑)

■ところでスタート時のフォロワー数などのデータは・・・
すみません、ハッシュライクス・アナリティクスのキャプチャを撮っておいたのですが、どうも捨ててしまったみたいで。ちなみに、今日のアナリティクスの状況はこちら。

以前書いた無料サービス終了時、フォロワー数が138だったので181の増加、2か月で約2.4倍に。フォロー数は817だったので243増、約1.3倍になった計算。

■テーマを整理すれば、もっとパフォーマンスは上がると思う
ちなみに、うちのインスタグラムはごちゃごちゃ。猫、クルマ、虫、風景、空など思いつくままにアップしている。なので、ウォールを見に来た人は戸惑うと思う。僕だったら間違いなく「なんだ、このゴチャゴチャ」って思う。で、いいねはしても、フォローはきっとしない。
それを考えたら、この2か月間、180以上もの人がよくフォローしてくれたと思う。ありがとうございます。m(_ _)m
ウォールのテーマがもっとビシッとしていたら、もっともっとパフォーマンスは上がっていたはず。有料版なのに、ちょっともったいない使い方をしちゃっているかな?

他にもまだ書きたいことがあるので、時間を見つけて書きます。

関連本、なんだかいろいろ出てる

■#Likesについて、詳しくはこちら

[インスタグラム「#Likes」トライ中]Vol.9:(番外編)あとをひくハヤシライス

ハヤシライス、じゃなくて、ハッシュライクス無料体験、その後の、またその後の話。あとひいてます。

ハッシュライクスでいいねもフォロワーもちょっと増えたので、おーがにっくないいねやフォロワーもそれなりに付くようになった、のはいいんだけど、

ハッシュライクス後のは、ヒドいのが増えた

セクシー下着で“Enjoy”って迫ってくるロシア語のお姉ちゃんとか、
ヘイ!ロスでアクセサリーショップやってるんでよろしくベイビー!! っていうあんちゃん、
あげくの果てに自分は公開してないのに「フォローよろしく」とかいってくる意味不明なヤツとか。とか。とか。明らかにノリの違うヤツが増えた。
いろんな人間がおるなー、と「世界ヘンなひと図鑑」を見るようでそれはそれで面白いんだけど。

ハッシュライクス実行中は、そんなことはなかった。
ハッシュライクスのボットが、僕の指定したハッシュタグをベースにあちこち回ってくれていたからだと思う。そのおかげで、僕の興味の範囲の人がいいねやフォローを返してくれていた。
つまり、ソサエティが成立していたわけですよ。ハッシュタグをベースにした、何となくの人のつながりが。

確かに、上に書いたようなヘンなヤツもいたけれど、絶対数としてはハッシュタグベースの人が多かったので、目立たなかった。
でも、ハッシュライクス後はハッシュタグベースの人が引いてしまったので、明らかにヘンなヤツがめだってきた、ということだと思う。

そんなわけで、ハッシュライクスには、ソサエティを作るチカラもあるんだな、と実感した。
確かに、やっていたときは僕の趣味に近い人からリアクションがあって、面白かったんだよ。いまのリアクションはゴミばっかりなので、ちょっと微妙。

ちゃんと自分の世界というかテリトリーをを築くまで=ヘンな人からのリアクションが目立たなくなるまで、もういちどやってみてもいいかな、ハッシュライクス。今度は課金だけど。
そんな気分にもなっていたり。

本買ってまでやるほどでは、、、と思うけど

■#Likesについて、詳しくはこちら

[インスタグラム「#Likes」トライ中]Vol.8:(番外編)ハヤシライスおかわり 

前から思ってたんだけど、ハッシュライクスって「ハヤシライス」に似てない? って、ハイ似てないですね。すみません。m(._.)m

そのハヤシライス、じゃなくて、ハッシュライクスから「もう5日間試せるけど、どう?(つまり無料トライアルをもう5日間延長)」ってあまーいお知らせをいただいた。前の回の最終部分で思わせぶりに書いたのが、実はこのことだったのです。
もちろん、断る理由はまったくなく。めでたく「ハヤシライスおかわり」ということになったのでした。

インスタグラム様のご厚意に甘えて、ただボーッと5日間過ごすのももったいないので、前回とは設定を変えてみた。

■いいねする投稿の範囲を広げたらどうなるか?

#Likesは自動でいいねする対象を自分で設定できる。対象の範囲は相手の投稿に付いているいいねの数で、その最少と最大を設定できるようになっている。
最少の数が少ない=わりとビギナー=被フォロー数が少なくて甘利広がりが見込めなさげ、といえる。
逆に多い=1000も2000もあるような人だと、せっかくいいねしても気付かれない恐れもありそう。
というわけで、マニュアルのオススメが「最少が10、最大が100」だったので、その通りにやっていたわけ。
それを、おかわりのときは「最少ゼロ、最大300」にしてみた。
likes-02

この設定で最初2日間過ごしたんだけど、ハッキリ言って、違いはよく分からなかった(笑)。
いいねをする人が増えたはずなのに、他の人からもらう言い値が増えたかというと、わりとちょっと微妙。

なので次に、

■いいねするスピードを最速にしてみた

#Likesでは範囲設定のほかに、いいねをするスピードも調整できる。インスタグラムではいいねやフォローをする上限が決められていて(このページ参照)それを越えると制限がかかる(らしい)。なので、ペナルティを食わないように、#Likesではスロースタートな設定になっているとマニュアルに書いてあった。
この速さは5段階に設定できるのだが、今回はMAXの「かなり速い(1日:最大950回まで)」でやってみた。
設定したのは再トライ後2日が経過してから。その際は、いいねの範囲を前回の「最少10、最大100」に戻しておいた。
likes00
すると、どうでしょう!
なんだかバンバンいいねのバックが入るようになった。バンバンというのはちょっと大げさかな。でも気付くといつも、いいねが入っている。
新規投稿に対するいいねだけでなく、過去の投稿まで遡っていいねがもらえるように。なので僕もがんばってあちこちの人のギャラリーを見回ってはいいねのお返しをしたりして、とても面白かった。
そんなやり取りをしているうちに、フォローもいくつかいただけたし。

そんなわけで、いいねをもらうなら「スピード」の方が良さげ
という僕なりの結論。

いいねする範囲を広げても、特にビギナーの人なんかはいいねのバックをしてくれる人が少ないのかな、と思ったり。
だったら、「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」じゃないけど、数を出した方がリアクションの数も自然に増えていく、ということなのではないでしょうか。

というわけで合計10日間、#Likesを体験したけど、とっても楽しかった。インスタはどうやると楽しいのかがこのサービスで分かってきたように思う。そういう意味で#Likesはジムのトレーナーみたいなサービスだな、と思ったり。
ネットの評判では、#Likesはフォローをカネで買うサービス、だなんてちょっとブラッキーな感じで言われているけど、ちょっとそれは言いすぎなんじゃないのと思った。でも、まだ課金サービスには移行してないんだけどね(爆)

本買ってまでやるほどでは、、、と思うけど

■#Likesについて、詳しくはこちら

[インスタグラム「#Likes」トライ中]Vol.7:無料トライアル終了後の感想:ビギナーこそやる価値あり!

5日間無料の#Likes(ハッシュライクス)体験コース・トライアル、終了後の総括的なことを。前回のページはここ。

このプログラムを始めたのが、フォロワーが70後半、フォロー数が350だった(きちんと記録してなかった!)ので、フォロワーで約70、フォローで約500、この5日間の無料体験期間中に増えたことになります。

5日間で500のフォローというと、1日約100フォロー。通勤時間とか、空いた時間を使ってこれだけのことをやるのは、できなくはないだろうけど、僕だったらすぐに面倒くさくなりそう。他にやることもあるし。
そんなムラッ気でめんどくさがりな僕に代わって、せっせとボットがいいねやフォローを付けてくれたわけです。ありがとう。おかげで70のフォロワーが増えたし。

Likes 2
ちなみに期間中のアナリティクスの結果をこんな感じで見せてくれる(クリックで拡大)

ビギナーにこそオススメしたい

インスタグラムを始めたばかりの頃って、どんなふうにいいねをして、フォローとかどうすればいいの? と思っていて。それに、知人以外からのフォロワーは増えないし。楽しみをどこに見つけたらいいだろ? と思っていたんですが。

ある程度の投稿数を用意したら、この#Likesをやってみるのもいいと思った。無料で体験できる5日間でも、それなりにいいねが増えて、フォロワーもきっと増えるはず。そうすると楽しみが増えて、投稿にもチカラが入るようになるんじゃないかな。実際、僕もフォロワーが増えてきたので「あ、今日も画像アップしなきゃ」って思って、せっせと上げるようになったし。

で、そんなふうにやり取りをしていると、コメントをよこしてくれる人も増えて楽しくなったし。

そんな感じで、インスタグラムの楽しみに輪をかけてくれるツールとして#Likesはとてもいいと思う。設定はぜんぜん難しくないので、誰でもできるし。そんなわけで、インスタグラムのビギナーこそ使った方がいい、とおじさんは思うよ(笑)。

そのほか、気付いたことなど
◎やっぱり活動しないとフォロワーは増えないことがよく分かった
インスタって、画像を上げて、他の人の作品にいいねを付けて、気に入った人をフォローしあって、自分のお気に入りの世界を広げていく。そういうことだよね、ということを再認識した。それを今回はボットにお願いしたかたちだけど、そうするとリアクション(いいね、フォロー)が増えることがよく分かった。やっぱりアクティブにならないとだめ、っていうことだよね。

◎ボットくんのおかげで世界が広がった
そんなわけでいいねやフォロー、フォローバックが広がってくると、いままで見れなかった人の作品に触れられるようになった。世の中、いろんな人がいて、いろんな世界に接しているんだなぁ、と改めて思った。自分だけで限られた時間の中だけでちょこちょこ活動していたら、こんないろんな人に対してアクションを起こせなかった=こんなに広がらなかったと思う。機械的に休みなくせっと働いてくれた#Likesのボットくんのおかげだ。

◎でもさ、どんなふうに“イン活”すればいいの?
ただ、そうやってイン活(インスタ活動)しているうちに、忙しかったりする日は画像メインなので、見て「すごい!」「ふーん」って思って終わってしまう。中にはコメントしてくれる人もいるけど、コメントの仕組みが他のSNSほど練り込まれてないので(コメント履歴とかないし)、気がつかなかったらせっかくのコメントも流してしまうことも。FBなど他にやってるSNSもあり、どのようにイン活すればいいか、ちょっと悩み初めてもいたりして。

◎何千もフォロワーが増えたら交流できないよね
フツーっぽい人なのに、1000単位でフォロー/フォロワーのあるユーザーがいるけど、そういう人はどんなイン活をしてるんだろう? 芸能人がプロモーション代わりに使うとかなら分かるんだけど。あんな数の仲間がいたら、それこそ画像を見ているだけで大変だと思うんだけど。ま、世の中にはフォロワー数に命かけてるような人もいることは知ってるけど。

その他、ギャラリーの作り方、写真の撮り方とか、商用活用の方法などにもたくさん発見はあったけれど、それはインスタグラム全体のことになるのでまたの機会に。

・・・とかなんとかまとめを書いていたら、インスタグラム #Likesからメールが届いた。なんだろう?

関連本、なんだかいろいろ出てる

■#Likesについて、詳しくはこちら

[インスタグラム「#Likes」トライ中]Vol.6:5日後、申込んだ時間できっちり無料体験終了

5日間無料の#Likes(ハッシュライクス)体験コース・トライアル、めでたく終了しました!
前回のページはここ。

最終的な数字はコレ。
_Likes

実は昨日、10時頃に#Likesから「そろそろ終わるよ」「良かったら有料サービスをどうぞ」というメールが来ていて、ダッシュボードを見たら「終了」の表示に切り替わっていました。

ということは、申し込んだ瞬間から時間のカウントが始まる感じ。申し込んだのは5日前のそのあたりの時間だったので。
僕の場合、それからハッシュタグが出ないなーとか、ここはどうすればいいの?なんてマニュアルをひっくり返していて、結局、チャットのヘルプのサジェスチョンで稼働開始したのがそれから2〜3時間後。なので、僕はそのあたりの時間でタイムオーバー、と思っていたわけなのですが。
そんなわけで、ちょっとでも時間をムダにしたくないという人は、事前にマニュアルをしっかり確認しておいて、利用申込みが済んだらさっさとボットを動かした方がおトクですね。

それと、これまで見ていて、#Likesによって生まれたフォローとフォロワーの比率は、1:5くらいの関係かな、と。僕の場合は。
つまり、5人フォローすると、その中の1人がフォローバックしてくれる、そんな感じ。

僕の場合、猫とか食べものとか、特にテーマを細かく絞ることなく気に入ったスナップをギャラリーにアップしているだけ、特に画像処理をすることもなく、トリミング程度の画像でこんな感じ。
なので、かの有名なMurad Osmannさんみたいな企画をしたり、キャラ弁みたいな尖ったテーマを設定したり、画処理で独自の世界観を築いたりすれば、もっとフォローバックを集められるんじゃないかと思う。

そんなこんなで、今回、実際に使ってみていろんな反省点というか気づきとかもあったので、それやコレやを、次の回にまとめてみたいと思っています。

関連本、なんだかいろいろ出てる

■#Likesについて、詳しくはこちら

[インスタグラム「#Likes」トライ中]Vol.5:フォロー、いいねの制限にビクビク

残り1日になりました。5日間無料の#Likes(ハッシュライクス)体験コース・トライアル、前回に引き続き。

今日も順調に増えています。
_Likes

フォローバックしてくれたり、僕のボットがいいねをしたことで、いいねのバックをもらったり、そんなことで、いろんなユーザーのいろんなギャラリーに触れてます。
良い画像、面白いシーンがたくさんあって、つい、いいねをしたり、フォローしたくなるユーザーがいるけど、注意!
インスタグラムでは、いいネやフォローの上限が決められており、それ以上やってしまうと、制限がかかって操作できなくなってしまう。

ちなみに制限の数は以下の通り。
●いいね!の上限回数:一日最大 800〜1,100 回 まで
●フォローの上限回数:一日最大 250〜320 回 まで
●フォロー解除の上限回数:一日最大 180〜220 回 まで
ちなみに、いいね1,000回/1日というのは、およそ1分あたり2件、1時間あたり約30件に相当するそうだ。

ということなので、他の人のギャラリーが素敵だからといって、どんどんいいねやフォローをしてしまうと、#Likesのボットの操作と合わせて上限を超えてしまうこともありそう。

なので、ちょっとビビリながらも、これはいいな、この人はフォローしたいな、というのを付けている。このあたりはちょっと歯がゆい感じかな。

とはいえ、#Likesのトライアルではビギナーの利用も想定してスロースタートの設定になっている。上記、1日あたりのフォロー75件は、上記の上限回数と照らし合わせてもまだ余裕がありそうなので、そんなに気にすることもないのかも知れないけれど。

このくらいの本なら、読んでるよりさっさと始めてもいい気がする

■#Likesについて、詳しくはこちら

[インスタグラム「#Likes」トライ中]Vol.4:せっせとお返事書いてます

5日間無料の#Likes(ハッシュライクス)体験コース・トライアル、前回に引き続き。

スタート4日目のフォロー/フォロワー数の変化はこれ。
_Likes

ボットくん、せっせといいね&フォローを付けてくれています。
で、けっこうアクティブな人にマークを付けてくるらしく、コメントを結構いただくことが多くなりました。
これまでも、ぽつぽつもらっていたけれど、こんなに集中してもらうのは始めて。まぁ、今日が土曜日で休日の人が多い、ということもあったかとも思う。

今日は所用で出かけていたのだけれど、帰ってきてからせっせとお返事書いてます。
お返事ついでに、これまでフォローしてもらった人のギャラリーも見たり。
ああ、こういう人がいるんだなぁ、こういう写真の撮り方があるんだなぁ、といろいろ思ったり。
だんだん楽しくなってきたぞ。

このくらいの本なら、読んでるよりさっさと始めてもいい気がする

■#Likesについて、詳しくはこちら