無料→広告でマネタイズ、はもう限界でしょ。ウェルク事件で改めて思うこと。

welq__%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%83%ab%e3%82%af____%e3%82%b3%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%81%a8%e3%82%ab%e3%83%a9%e3%83%80%e3%81%ae%e6%95%99%e7%a7%91%e6%9b%b8

「ウェルク」がようやく公開停止になったけど、どうもデジャブ感があって。それがテレビの「発掘!あるある大事典」って、思い出した。

●みんな気になる(=アクセスや視聴率が期待できる)医療ネタで
●データ捏造や無断引用などでいいように煽って
●アクセス数や視聴率を稼ぎまくり
●そのわりに制作費はとことんチープに抑えてウハウハ儲け
●最後は炎上でお蔵入り
といったあたりが共通点かと。それにしても似すぎでしょ。

メディアが、読者や視聴者ではなく、広告主やスポンサーに向かってコンテンツを作るとこう末路を辿る、という法則じゃないか。他山の石だ。

それと、無料コンテンツ→スポンサーフィーでマネタイズ、という点も「ウェルク」と民放地上波の共通したビジネスモデルだけど、これも、もはや限界なんじゃないか。今の経済システムではムリだよ。

「無料」は何も生まない。それどころか、世の中をどんどんつまらなくしている。あらためて思ったよ。

どうせ出し抜くなら、金融シーンの方がビッグで潔い感じ(?)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です