かわらないひと。

まじか! と思ったよ。だって、オジサンだったんだもん。

千葉で、セブンイレブンに寄ったとき。
むかし風に言うと「イカした」バイクが2台止めてあったんっだ。一台はCB400、もう一台はスズキのGS250だったかな。高い位置に装着されたロケットカウル、真っ白にそそり立つハイバックシート、ぐいっと持ち上げられたハンドル。。。
80年代の「族車」そのもの。

で、その脇で楽しそうに話してた「族」の人が、オジサンだったんだ。
見ためは40代中頃から後半? ニッカポッカに作業服のような上着、だけど、ピシッとキレイ。上着なんか、アイロンがしっかりかかってる。マスクと半キャップ(これもセオリーだね)を取ったら、坊主頭の浅黒い中年男の顔が出てきたんだ。かなりプライドを持ってやっている感じ。

それを見て、昔、取材で聞いた話を思い出した。

学生運動、革マル派の現在の「戦士」の話。
タオルで顔の下半分を隠して、国防色のヘルメットを被って、ハンドマイク片手に駅前で「オルグ」をやっていたそうだ。政治体制への批判、資本主義の矛盾などを、とうとうと語っていたんだと思う。
やがて一段落して、人目につかないところでひと休み。ヘルメットを脱いで、タオルを外し、汗を拭くその顔は、もはやほとんどおじいちゃん。白髪や後退した髪、深いしわ。どう見ても50代、ヘタをすると還暦を超えているかも、という風体だったそうだ。
きっと、1960〜70年代にかけての「闘争」にどっぷりと浸かってしまった人が、そのまま年をとってしまったんだと思う。

やめられない人、変えられない人なんだな、と思った。純粋で一途。バイクの人も、革マル派の人も、そんな歳までやったら、もはややめられないと思うし。

話しかけて、その声を聞いて、やっていることに目をこらして。それを写真とかムービーにまとめたら、きっといいドキュメントができるんじゃないか、と思った。

僕は、どちらかというと、替わらないと生きていけない人。仕事もそうだけど、生き方としても。生きていくうちに価値観なんてどんどん変わったし。

あんな風に、ひとつのことにずっと打ち込む(?)のは、僕はできないことだし、ある意味、うらやましいとさえ思う。
とはいえ、彼らは彼らなりに悩みとか辛いこともあるんだろうけど。